川添 隆と皆で模索する、B2Cビジネス・働き方ノート
ブランドやサービスを伝え心地よい体験を提供する時代。実体験やありたい姿を基に伝えます。 /実行は当たり前、“伝える”で差がつく/ SNS・書籍などの一覧
記事一覧

今年2度目のZOE BAR +セミナーを3月8日(水)@後楽園 ソウルドアウト社で開催。
サカゼンの村上進平さんと久々話せるのは楽しみ!フィーバータイムが終わった中で、みんな困っている集客について迫ります。
(注)抽選です🙇
https://lp.sold-out.co.jp/ivent_230308

12月20日(火)18:00〜21:30年末のコラボイベントやります!前半セミナータイム、後半 #ZOEBAR タイムという構成。前半の仕切りもやるので、プチ祭り的に動き回ります(笑)
人数制限あるのでお申込みはお早めに!
↓
https://go.yapp.li/seminar_221220_ecxzoebarseminar.html

2022年度9-10月発表分の転職一覧を更新!
DX・デジタル・Eコマース領域の実力者「4名」を追加・更新しております(私が知る人かつ主観かつ許諾をもらってのリストです)。
今後も随時更新したします👇
https://evanh.jp/n/n517b54ef5773

リハでZOE BARの #はじめるのばすネットショップEXPO2022 特別セットが出来上がっていた!
https://netshop.impress.co.jp/event/amazon-pay-2022
11月11日(金)17:00~18:00ではSHIPS 萩原さん、うちる竹澤さんとユーザーや組織を巻き込みの工夫を話します

2022年度8-9月発表分の転職一覧を更新!
DX・デジタル・Eコマース領域の実力者「9名」を追加・更新しております(私が知る人かつ主観かつ許諾をもらってのリストです)。
今後も随時更新したします👇
https://evanh.jp/n/n517b54ef5773

8月25日19:00より少数でのイベントを行います。
熱量があるけど…
・向け方がわからない
・結果が出ない
・実行できない
という人の背中を押せればと思います。
もし背中押したい方がいたら共有いただけると嬉しいです
詳細はコチラ
https://sennominato-careertourism.square.site/product/-2022-8-25-/8

『一部店舗からでもサクッと在庫連携したい』中堅〜大企業の方もお待ちしております。
#スマレジ と #Shopify は話を聞けば聞くほど『これまで私がシステムで苦悩してきたことがホントに瞬時に解決できるんだ』と感じている。
詳細↓
https://smaregi.jp/event/seminar/20220809.php

明日19日(火)10:30から「ブランドのInstagram活用に待った!累計94.7万人のフォロワー育成ノウハウを…ブランドにも使おう」のTwitterスペースを開催!
https://twitter.com/i/spaces/1mnxedRPyYWJX
ブランドのSNS観点でインスタ兄弟さんに色々お聞きします

7月5日(火)19:00〜ノンスタ佐藤昭太さんとYouTubeライブで対談します。
あまり話していない人生前半など、私の人生グラフを通じて、個人・商売としても『“らしさ”をいかす話』ができればと思います
ノンスタフォークス配信👇
https://www.youtube.com/watch?v=VNBYqEpKU8Y

2022年度5月発表分の転職一覧を更新!いよいよ無印良品のデジタル領域の変革が始まりそうです。
https://evanh.jp/n/n517b54ef5773
DX・デジタル・Eコマース領域の実力者は2名動かれています(私が知る人かつ主観かつ許諾をもらったリストです)
今後も随時更新したします

メタバースの買い物体験について議論/「VR、メタバース✕買い物体験」の最前線~リッチ化を図れるか? #adtechtokyo
オンライン・オフラインのコマース(商売)領域で、企画や設計を後押しするプロデューサーの川添 隆(Twitter等のSNS一覧)です。 2022年10月20日(木) - 21日(金)に開催されるマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo(アドテック東京)」。 私は21日(金)15:40 - 16:30にモデレーターとして、「VR、メタバース✕買い物体験」の最前線~リッチ化を図れるか? に登壇いたします。 今年のアドテック東京は、例年から場所を移して東京ミッドタ

ブランドやECサイトのInstagram運用に待った!累計94.7万人のフォロワー育成ノウハウを公開【Twitterスペース2本立てアーカイブ配信】
オンライン・オフラインのコマース(商売)領域で、企画や設計を後押しするプロデューサーの川添 隆(Twitter等のSNS一覧)です。 みんなが気になるInstagram運用のノウハウが詰まったTwitterスペースのアーカイブ配信を記載しています。有料レベルでとても濃く充実した内容です! ブランド事業者、EC事業者の皆様、Instagramを活用したい方はぜひお聴きください。 今回の配信は無料で聴くことが可能です。ただしお聴きになる前に、今回有益な情報発信をしてくださっ