【日刊ZOE NEWS】ビームス自社ECのコーディネート画像が豊富な理由やこれまでの歩みを矢嶋さんに聞く
2019年3月21日(木)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。
ビームス自社ECのコーディネート画像が豊富な理由やこれまでの歩みを矢嶋さんに聞く
コメ兵 藤原 義昭(ふじはら よしあき)さんによる、神々の対談の後編。
今回もビームス矢嶋 正明さんから新たなネタが出てきています。
改めて私が重要だと感じたポイントは下記です。
◇コーディネートの歩み
2010年からFlickrで「BEAMS STYLE」スタートし画像15万点→2013~14年にFlickrから画像をダウンロードし自社ECに掲載を始める→2016年に自社ECに切り替え
◇社内浸透の歩み
社内勉強会で投稿の持つ意味や将来像、撮影方法(外部専門家)を伝える→半年後には、投稿を促進するためにサイト上でのキャンペーン→奨励する仕組みとして表彰制度(表彰のKPIはいくつかの指標を重ねている、個人部門と店舗部門)
◇実店舗の役割の例え
たとえばeスポーツの大会は、オンラインでつながっているのだから、参加する人がどこにいても開催できるはずなのに、大会は特定の場所を決めて実施する。その環境でこそ熱狂が生まれるわけで、場所としての役割が、実店舗なのかなと。
矢嶋さんは何事にも怯まず、自社の強みや“未来”を信じ、時間をかけてでも突破していく力・胆力がずば抜けていらっしゃると思います。本当に尊敬する人です。
やはり戦略的なコツコツに勝るものなしです。
その他、コメントはしていないけど注目ニュース
<告知>
EC・デジタル領域における、交流と学びのイベント「ZOE祭」のクラウドファンディングを近日公開予定!
ZOE会メンバー34名のゆるく深いディスカッションをはじめとする全9枠のセッションと、ブランドやサービスと出会える物販・展示ブース。
一般参加パスは3,000円〜(ドリンク付き)、登壇権やスタッフ参加権、オンラインでの参加パスなどを販売予定。
6月8日(土)12-18時@IID 世田谷ものづくり学校(池尻大橋駅)は予定を空けて、公開までお待ちください。
※タイトル画像※
ECzineより引用
https://eczine.jp/article/detail/6491
ECエバンジェリスト/川添 隆
▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則