見出し画像

【日刊ZOE NEWS】『STAFF START』に「売れ筋予測の共有機能」が追加、アダストリアが先行導入/前澤社長が語る「ZOZOARIGATO」の真相と新戦略

2019年3月13日(水)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

『STAFF START』に「売れ筋予測の共有機能」が追加、アダストリアが先行導入

噂に聞いていたスタッフスタートのサンプル商品へのアンケート機能がリリースされました。

14年前、私自身が店頭スタッフだった時に、ダンボールを開けた後に、そのまま閉じて送り返したいと思ったことはたくさんあります。

まさに、こういう機能は最前線にいるスタッフの意見を集合知できてMDの精度を高められる、または従業員体験を高めることにつながるかもしれません。

一方で店頭における売れ筋は定番やベーシックによりがちなので、MDが集合知を判断し、意見をくれたスタッフへの説明をすることが必須です。
特に後者を怠ると、今までと全く変わらないでしょう。


前澤社長が語る「ZOZOARIGATO」の真相と新戦略

「EC主体のモデルこそアパレル業界に必要なこと」というよりも、「オンライン主体のモデル」には違和感はありません。

ただし、コモディティメーカーは別として、ブランドでありたければ、お客様に「単なる通過」を提供することになるモールECでの流通をコントロールするの方がフツーです。
むしろ、これまで何も考えずに依存しきたのはブランド側だというのが事実でしょう。

一方で、ユーザー側としてはオンラインではZOZOの方が便利という人もいるし、それはそれで良いわけです。

ZOZOに出店しているネット専業ブランドの言及がありますが、これらはいわゆるD2Cとは言えないですし、現状はZOZO内のロジックを“ハック”しているだけにすぎないと感じます。

これらのブランドが、その先で何をやるのか?も気になりますが、同じやり方を延長してもブランドにはなれず、小規模なコモディティメーカーにとどまると思います。


Twitterアンケート、本日最終日! 


※タイトル画像※
STAFF STARTより引用
https://www.staff-start.com


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著の続編 有料記事: 続・「実店舗+EC」戦略、成功の法則
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。