見出し画像

【日刊ZOE NEWS】転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ/BASE、メルカリらが語る日本のライブコマースの課題と展望

2019年1月8日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。
1.転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ
2.BASE、メルカリらが語る日本のライブコマースの課題と展望


転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ

転職のいきさつは上記の対談や、補足記事を見てください(笑)。

私からのコメントは2つ。

1.セルフブランディングではなく、「自分コンテンツ」で人に役立つメッセージを届ける

結果的にセルフブランディングにはなりますが、ここまでオープンに自身の転職をコンテンツにできるのはすごいことです。

自身の心境も詳細に書かれているので、これは転職を考えている人や、今後のキャリアを考える人にとって、非常に役立つ情報です。

客観的に見るとあくまでも自分と題材としているだけで、コンテンツとしてメッセージを届ける好例だと捉えています。


2.アプリ市場は新たな過渡期、そこでYappliの貢献できるか

こっちはまじめな話(笑)。

ユーザーサイドではなくサプライヤーサイドの話です。

アプリが当たり前になってきているか?というと、もちろん企業として全てがアプリをやっているわけではないですし、放置されている例も多い。

一方で、スクラッチ開発ベンダーの一部は、アプリのスクラッチ開発自体に手を引き始めています。

SaaS版はスクラッチ開発と比較すると安価にはできますし、その中でもYappliはサービスとして優秀。
ただし、企業独自のユーザー体験をつくったり、細かいデータ連携をやっていくためには不十分な部分もあるも事実。

中国のWeChatの流れを見れば、LINEがミニアプリのプラットフォームを提供する可能性はありますが、それよりもLINEアカウント料金変更の盤石な対応が先決(詳細はコチラ)。

今、アプリは新たな過渡期に来ていると捉えています。

そこにキープレイヤーがYappliに加入するということで、これがどんな影響を及ぼすかを楽しみにしています。
※ちょっとプレッシャーかけてみました(笑)


下記の補足記事は約9,000文字!
じっくり読んでください(笑)

ご祝儀としてサポートをさせていただきました。
何かいいことをしてくれるかも!?


BASE、メルカリらが語る日本のライブコマースの課題と展望

「ライブコマースではエンゲージメントとコミュニケーションがより重要だ」、「ショップオーナーやブランドオーナーの顔が見えるコミュニケーションが重要」というのは同意します。

コマースである以上は、ある程度“ハック”することは不可能ではないと思っています。
しかし、短期的にライブコマースで売上をつくることに特化するだけではもったいないでしょう。

リッチなコミュニケーション手段の一つで、特にリアル店舗で接客をしているスタッフの「接客の拡張」の可能性があると捉えています。

また、私自身、年末にライブ配信を2度やりましたが、やってみてわかる改善点や、数字の価値を実感することができます。
例えば、Facebookの動画は3つの合計再生回数は約7,000回。
自動再生なので回数が多く出るでしょうが、にしてもフツーのセミナーで接触できる回数ではありません。
YouTubeチャンネルだと再生時間も見れますが、皆様の貴重な時間の合計値として5時間も使っていただいているわけです。

※2019年1月8日(火)ZOE TVの合計数値

ライブコマースだけに限らず、今後は1:1、1:N、N:Nを場によって使い分けることが重要になってくると感じています。

※ちなみにBASEでもライブ配信ができるようになったのは初めて知りました

※動画を見逃した方は通勤時間などに見てみてください。
ZOE TVのチャンネル登録もお待ちしています♪


※タイトル画像※
島袋孝一*しまこ*noteより引用
https://note.mu/simako/n/n2249e329859b


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著の続編 有料記事: 続・「実店舗+EC」戦略、成功の法則

いいなと思ったら応援しよう!

川添 隆と皆で模索する、B2Cビジネス・働き方ノート | エバン合同会社
有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。