見出し画像

【日刊ZOE NEWS】ブランドの推進力向上をお手伝い!みんなが集まるダッシュボードツールVECTORとは/O2Oの最新事例をキャッチアップ!/Twitterアンケート

2019年3月7日(木)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

ブランドの推進力向上をお手伝い!みんなが集まるダッシュボードツールVECTORとは

私のホットキーワードの1つがデータビジュアライゼーション。

それには、下記の2つが必要だと捉えています。
1.膨大なデータの中から過去と現在の症状を導きたす
2.誰が見ても伝わる見え方(インターフェース)

1においては、そもそもの目標を定めることが重要。
2においては、複雑性の排除が重要。

会議で脇道にそれることなく、1と2を叶えるツールの1つとしてVECTORは役立ちそうですね。

マーケティングオートメーションが登場し、導入が広がったものの活用できる企業はごく少数。
さらに、そうなる根本の原因は、事前に定量的な課題抽出ができていないことだと聞きます。

いくら高性能な高級スポーツカーを手にしても、運転の仕方がわからなかったり、どこへ向かうかがわからないと、早く目的地にはたどり着けません。

現在、BIツールとしてはTableau(タブロー)の導入が進んでいるのも、シンプルに見える化しやすいからだと捉えています。

そういったことも踏まえ、ある種、データとは地図の役割を持っていたり、過去~現在の定量的なストーリー(物語)の役割だったりすると思います。

私がアドバイザーを務めるCONTENTS ANALYSTと見える化ツールの1つ。
無料のGoogleアナリティクスでは見ることが困難な、特集ページやランディングページ経由の売上と指定ページへの送客などが確認でき、ECにおけるコンテンツ改善につなげることができます。

今後も、データビジュアライゼーションまわりに注目していきます。


O2Oの最新事例をキャッチアップ!2019年の注目ポイントは?【LINE イベントレポート】

2月に登壇したLINE主催のO2OTechイベントレポート。

パネルディスカッションではコメ兵 藤原 義昭さんとお話をさせていただきました。

丸腰で乗り込んだ2人でしたが、5Gの実用化や店舗の時短価値・見える化の話に落ち着きましたw


日刊ZOEニュースでも取り入れるかも!?Twitterアンケート

タイムチケットでの30分販売を検討しています。
そのためのアンケートですが、このニーズがわかると日刊ZOEニュースとしてもコンテンツとして取り入れられると、今朝気づきました(笑)

回答にご協力いただけると嬉しいです。


※タイトル画像※
株式会社フラクタ コーポレートサイトより引用
https://fracta.co.jp/service_vector/


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著の続編 有料記事: 続・「実店舗+EC」戦略、成功の法則
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

この記事が参加している募集

イベントレポ

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。