- 運営しているクリエイター
#オンライン接客
「STAFF STARTのShoifyアプリが登場」と読んでは甘い!今後のオムニチャネルやShopifyアプリの動きが見える
ニュースの裏が見えてくると、業界の全体像が見えてくる!Eコマースエバンジェリストの川添隆が解説をします。 ※不定期というか、動画は今回限りで音声ならやるかも(?) 公開日:2021年2月15日(月) ******* 「STAFF STARTのShoifyアプリが登場」から見える流れを解説しました。メディアも含めて、切り取った情報だけでは、全体の流れは見えてきません。Shopify経済圏が日本で広がっていくには、日本独自のアプリも必要ですが、なぜ増えにくいかも把握しておいた方が良いと捉えています。 ******* こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
「LINEをもっとコマースに使え!」 LINE活用の徹底解剖する会
POLYMATH #003 に登壇しました。 配信日:2020年12月14日(火) https://note.fracta.co.jp/n/nd1c8c038a46b ******* LINEをコマースで活用する重要性はよく語られているものの、実際どう活用すればいいのか、現場ではどのようにオペレーションされているのかはなかなか語られることは少ないと思います。 そこで今回は、いま最もLINEを活用するECエバンジェリスト 川添さんと、前回にもご参加いただいた「ひとりEC」でLINEを超使いこなすミウラタクヤ商店代表 三浦さんに、忖度なしの実際どうなのよ!?なディスカッション行います。 スピーカー ・ウラタクヤ商店代表 三浦卓也 ・ECエバンジェリスト 川添隆 モデレーター ・フラクタ 河野貴伸 ******* こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
ZOOM接客 アパレル 事例!活用するための3つの特徴
YouTubeチャンネル「ECの未来」に出演しました。こちらは、EC(Electric Commerce:電子商取引)にかかわる様々なゲストが登場し、その方たちの得意ジャンルの話をするチャンネルです。 配信日:2020年9月16日(水) ******* あなたのお店ではzoomで接客をしていますか? zoomを社内会議では使っているけど、接客には使ったことないな。。。 そもそも1:1で接客するなんて割に合うの? と思っている方も多いかと思います。 今回ゲスト、ECエバンジェリストの川添氏によると、個人の力をあなどってはいけないとのことです。 川添氏がECの責任者をやっていたころ、店舗スタッフのブログランキングをやった際に、月間300万PVもあるスタッフがいたそうです。 その後、そのスタッフをECチームに引き入れると、月の売上が、なんと5~10%もUP! このような光る人材は、大企業であればあるほど埋もれてるそうです。 ▼ 『zoom接客のおもな3つの特徴』 1.リッチな体験ができる。家に居ながら接客が受けられる。 2.リアルより没入感がある。相手の話に集中しやすい。 3.経営者やアイデアを考える方にとっては必見の特徴です! ”今までわからなかった。お客様のデータが取得できる” ※詳しくは動画内で また、もうリアル店舗は不要なのかとの問いには、 まだまだ、リアル店舗がオンラインより長けていることがあり、 例えば、 ・商品をたまたま見つけるや一覧性 ・雰囲気、ニオイ ・ラグジュアリー感などの店格の表現 複数のあじが一気に楽しめるのは、まだリアル店が勝っている。 お客さまひとりひとりで、気分、モノ、タイミングが異なり接客の仕方も変わるので、そこは事前の信頼ありき、何よりもお客さまとの信頼構築が大切とのことです。 この動画では、zoom接客とは~未来への方向性 までのご参考になるかと思います。 それでは、川添氏流『zoom接客の未来』、ぜひお楽しみください! 0:00 ダイジェスト 0:56 自主的にやってもらうには 3:57 オンライン接客の普及について 10:48 zoom接客の今後 15:08 リアルとwebの使い分け 17:08 まとめ ~ECの未来 チャンネルMC~ 柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏 株式会社柳田織物 代表取締役 ******* こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
ネットショップ売上アップ! WEB接客とは?どんな事例があるの?
YouTubeチャンネル「ECの未来」に出演しました。こちらは、EC(Electric Commerce:電子商取引)にかかわる様々なゲストが登場し、その方たちの得意ジャンルの話をするチャンネルです。 配信日:2020年9月9日(水) ******* 買いものに行って欲しいものがなかなか見つからないとき、お店に販売員がいなかったら聞くこともできず、店を出て行ってしまうかもしれません。 このような状況、ネットショップに置き換えると多々ありえることは想像がつきますよね。 そこで、ECサイトやInstagramなどのSNS上で販売員が商品を紹介したり、お客様からの問い合わせに直接応えたりといった、オンラインでの接客、『デジタル接客』が有効になるのです。 今回ゲスト、ECエバンジェリストの川添氏によると、 オンラインでの接客には2種類あり、 1.事前の接客 = ブログ、SNS → 集客目的 2.アクティブな接客 = インスタライブ、ライブコマース、Line接客、zoom接客 に分かれているそうです。 ただ、日本の接客は売る側と買う側が明確に分かれてしまっており、中国、台湾では逆に相手に話かけるようにライブコマースを楽しみ、インタラクティブで、予期せぬ面白さなどから、お客様との距離感を詰めるのが上手い販売員がよく売っているそうです。 しかし、日本でも実店舗の顧客を集めライブ配信で、なんと通常の週の売上の6割を4時間で売った販売員もいるそうです。 川添氏がデジタル推進役の立場から、デジタル接客導入を企業に提案しても、現場が受け入れる状態じゃないと上手くいかないとのこと。 また、最初からリスクサイドを全部つぶすとだいたい面白くない取組になってしまうので、会社に怒られてもお客様のためになるとの気持ちがある販売員の飛び込む勇気と会社の許容がデジタル接客推進のキーになるとのことです。 この動画では、デジタル接客の重要性と社内への取入れ方のご参考になります。 それでは、川添氏流『デジタル接客でつくるECの未来』、ぜひお楽しみください! 0:00 ダイジェスト 0:52 来店前の接客とアクティブな接客 2:32 インスタライブとライブコマースの違い 9:53 飛び込む勇気と企業が許容すること 13:29 お客様がデジタル化している 15:03 まとめ ~ECの未来 チャンネルMC~ 柳田 敏正(ヤナギダ トシマサ) 氏 株式会社柳田織物 代表取締役 ******* こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
ベイクルーズはなぜ「デジタル接客」に注力? 販売スキルを生かすテクノロジー活用法・運用ノウハウ・効果について
テーマは、「ベイクルーズはなぜ『デジタル接客』に注力? 販売スキルを生かすテクノロジー活用法・運用ノウハウ・効果についてお聞きしました。 <こんな事業者にオススメ> 効果が出るデジタル接客(オンライン接客)のノウハウを知りたい EC戦略やオムニチャネル戦略を再構築したい EC売上を伸ばしたい リピーターやファンに向けた施策を増やしたい 店舗スタッフとの連携を強化したい、店舗スタッフのスキルをいかしたい 新たにECを始めたい <こんなことが学べます> ベイクルーズが実践する「デジタル接客」(位置づけ、効果、テクノロジー活用法、運用ノウハウなど) デジタル接客施策をどう販売のOMO(Online Merges with Offline:オンラインとオフラインの融合)につなげているか オンラインを通じた顧客とのコミュニケーションをとる意義・運用ノウハウ 戦略、実務、テクノロジーそれぞれの関係性の捉え方 配信日:2020年8月20日 ********** こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
“オンライン接客”は「ファン作り」につながる取り組み。コロナ禍収束後にお客様に選ばれるためには?(1分)
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングでTwitter、LINE、インスタライブなどのSNSを活用した「オンライン接客」に取り組む多原亜矢子さんとのトークセッションでの最後のメッセージ。 「アクティブなオンライン接客」というパーソナルな体験によって、ブランドのファンにつながる可能性についてお話ししました。 「オンライン接客でコロナショックを乗り越えよう!UNITED ARROWS green label relaxingに学ぶTwitter活用例」のトークセッション本編(57分)はコチラ↓ https://youtu.be/mhEtf6Rr0PI Q&Aの回答記事はコチラ↓ https://netshop.impress.co.jp/node/7728 こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
UNITED ARROWS green label relaxingは、”ブランドの強みを生かしたオンライン接客”でコロナショックを乗り越える
ECエバンジェリスト川添隆が、さまざまな工夫でコロナショックを乗り越えるEC事業者に話を聞いていくウェビナー。ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングでTwitter、LINE、インスタライブなどのSNSを活用した「オンライン接客」に取り組む多原亜矢子さんに、活用例やSNS別の工夫などを公開インタビューしました。 詳細はコチラ↓ https://netshop.impress.co.jp/node/7728 ***** こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
年収50億円を稼ぐインフルエンサーも……中国のeコマース事情 NewsPicks×J-WAVE【PICK ONE】
「年収50億円の29歳、世界最強インフルエンサーの素顔」(WWD JAPAN)を題材に、中国のeコマース事情などについて解説しました。 記事はコチラ↓ https://newspicks.com/news/2424535/body/ J-WAVE「STEP ONE」(毎週月~木 9:00~13:00)とNewsPicksが連携した企画「PICK ONE」(毎週月~木 11:10~11:20)に出演させていただいた回です。 ※2017年8月10日 この番組のコーナー「PICK ONE」では、月曜日から木曜日まで、それぞれ「テクノロジー・サイエンス」「ビジネス」「政治・経済」「キャリア」と4つのテーマを扱い、NewsPicksのプロピッカーが気になるニュースやトピックスを未来へつながる視点で読み解いています。 ********** こちらのチャンネル登録もよろしくお願いします。 ▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学 http://bit.ly/30Rsu43
【公開収録】緊急時ほど効く?!WithコロナのLINE活用術を語る/オンライントークセッション6月5日(金)19:00~
ECエバンジェリストの川添 隆です。第3回主催ウェビナーは臨時開催でございます。日本全国の中小・ベンチャー企業におけるデジタルマーケティングを支援するソウルドアウト株式会社 執行役員 LINE事業本部長 浅見 剛さんとゆるめのオンライントークセッション(公開収録)を実施します。 コロナ禍でECサイトやSNSを通じたアクティブなオンライン接客など、オンラインチャネルの強化が進んでおります。そういった中で、生活のプラットフォームであるLINEは広告、コミュニケーション、決済など