見出し画像

【日刊ZOE NEWS】いまなぜD2Cがブームなのか、ヤフー井上さんとブランド&コミュニケーションを語る/ECの在庫管理作業をRPAで自動化

2019年6月1日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

いまなぜD2Cがブームなのか、ヤフー井上さんとブランド&コミュニケーションを語る

コメ兵 藤原義昭さんの対談は毎度豪華なメンバーですが、ついにヤフー井上大輔さんが登場。

重要だと感じたことをコメントを引用して取り上げます。

「メディアの接触時間」という定義で見れば減ってはいないけれど、「コンテンツを受動的に消費する時間」という意味では減っているんです。その一方で、「消費者同士のコミュニケーション」に多くの時間が取られているのではないかと。つまり、その間に企業がどう入っていくのかどうかが、今後、重要な課題になるのではないかと考えています。

デジタルの世界は現段階ではプル型です。プッシュ型のツール自体は存在しますが、最初の接点はプル型だったりします。企業側としてのプル型は、生活者側では能動的なメディアの消費と捉えています。
記事にも書かれていますが、LINEスタンプやTwitterというように、生活者同士のコミュニケーションに入っていく方法自体は存在しますが、井上さんがおっしゃるとおり、いかに入り込んでいくかが重要です。


企業が消費者の間に入り込むには、「話のネタになる」というやりかたがひとつありそうです。(~中略~)たとえばSNSの中で、いじられる存在になるというか……、いじられる能力、「イジラレビリティ」が必要というか。

「話のネタ」になるには、話題に挙げてもらうか、このようにいじられる存在になるか。デジタル上の「ツッコミ文化」に対して、ポジティブにいじられる隙を作り出すのは有効な手法だと思います(難易度は難しいですが)。
旧来のマスメディアからの情報配信は、「みんなが見ている」という共通認識を生み出し、「共通の話のネタ」がありました。今は、それが細分化されているため、「共通のネタ」が少なくなっていることも事実。理解されやすいユニークなネタという観点が必要だと感じました。


「D2C(Direct To Customer、流通業者を介さずに自社で直販する)」というチャネルは、究極のプル型ですよね。(~中略~)すごくエッジが立っているブランドはD2Cに流れる一方で、流通に頼らざるを得ない弱いブランドも出てくるという二極化が進むのではないかと考えています。
究極な話をすれば、流通支配力が100点満点だとすればブランド力は0でもいいし、ブランド力が100点満点であれば流通支配力が0でもいいと思うんですよ。(~中略~)小売の流通力だけで勝負するプライベートブランドと、D2Cで勝負する究極に強いブランドという具合に、ブランドも二極化していくと言ったのはそういう意味です。

上記は、D2Cと流通を交えて、今後の生き残るすべが示されていますね。非常にわかりやすいです。
すなわち、流通支配力とブランド力の双方がない企業は戦っていけないといういうことです。現時点で、自社の双方の力がどれくらいかを見極めることがファーストステップで、どちらを研ぎ澄ますかを選択する必要があるでしょう。


ECの在庫管理作業をRPAで自動化、「作業負担減」「サービス向上」「売上増」を実現

EC領域でRPAの活用が進んでいくのは間違いないでしょう。

一方で、「基幹システムを開く→csvダウンロード→エクセルで分析」の作業は、中小規模の実店舗メインの企業内で膨大な時間を使っています。この領域こそRPAが入っていくと、効率が上がるでしょう。


次回のZOE BARは6月27日(木)オープン

2回で累計215名にご来店いただいているZOE BAR。
カオスだからこそ、いつも話せないような人との出会いがあると感じています。

次回はドリンクだけでなく「こんな人と話したい」をオーダーしてみてください。


ZOE祭2019当日券はPeatixでコッソリ販売中

たくさんの方に来ていただきたい気持ちはあるのですが、各会場のキャパを考えると、すでに結構埋まりそうということに気づきました(汗)。

これが最後の販売で、参加パスがない場合は参加ができませんのでご了承ください。
残り枚数は8枚(10:00時点)。
買い逃した方はお早めによろしくお願いします。

ZOE祭2019のセッション概要や登壇者プロフィールや展示・物販ブースのブランド・人の紹介は下記をご覧ください。

https://evanh.jp/n/neeb127af9357


ZOEマツリTシャツをLiveShop!で販売中【特典付き】

ZOE祭 × LiveShop! マツリTシャツ販売を ライブコマース で行っています。下記の配信アーカイブより購入可能です。

ライブ配信のコミュニケーションが「ZOE会ディスカッション」っぽさが出てた感じがしますので、ZOE祭の予習として観ていただけると嬉しいです。

◆購入特典①「ZOE祭2019打ち上げ」の参加権(日程は調整します)
②川添が握手、安住さんがハグしてくれる権利(笑)

◆トーク概要
①座談会参加者 自己紹介
②ZOE祭2019とは?概要
③ZOE祭のきっかけは?
④ZOE祭の内容紹介
⑤マツリTシャツの紹介
⑥ZOE祭ってどんな感じにしたい?なりそう?
⑦まとめ

◆ライブコマース参加について
・ブラウザでもアプリでも観て参加して購入可能


※タイトル画像※
ECzineより引用
https://eczine.jp/article/detail/6656


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。