見出し画像

【日刊ZOE NEWS】苦戦の三陽商会、「バーバリー問題」よりもヤバい話/エアークローゼット、EPOS Payの“拡張”

11月4日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。
1.苦戦の三陽商会、「バーバリー問題」よりもヤバい話
2.エアークローゼットのレンタル商材拡充、第一弾はエアウィーヴ
3.EPOS PayはQRコード決済だけで終わらないはず
4.その他、コメントはしていないけど注目ニュース


苦戦の三陽商会、「バーバリー問題」よりもヤバい話

記事のタイトルはさておいて、まずはStylePicksの深地 雅也さんのコメントを紹介します。

ライセンス切れたのって2015年くらいの話なんだから、メディアもいい加減なんでもかんでもバーバリーの名前出すのやめた方がいいんじゃないの…。三陽商会の課題って商品企画の部分が大きいだろうから、物がいいとかEC強化とかそういう事やったところで問題解決にはつながらないでしょ。
百貨店アパレル全般に言える事だけど、欲しいと思える商品作らない限りどこも復活しない。一部ではその部分諦めて、M&Aに走ったりするところも出てきてるから、三陽商会もどちらかに舵切らないとずっとしんどいままだと思う。
<引用>NewsPicks (株)StylePicks深地 雅也氏コメント 
https://newspicks.com/news/3434193?ref=user_122685

もう少し言えば、「企画→サンプル→発注→生産→販売」の企画生産の流れを大改革をしないと、今の店頭やEC・デジタルの流れには追いつけないでしょう。
これは当事者もわかっているはずです。

私のEC成長のメソッドとして、[チーム作りを土台として「販売手法×在庫・MD×集客」]を叫びまくっています。

一番インパクトがあるのは“在庫・MD”です。
ここが変わると、販売手法や集客も変わってくる。

ビジネスの根幹に対して、経営自らもしくは強烈なリーダーがつっこんでいけるかが問われていると思います。


エアークローゼットのレンタル商材拡充、第一弾はエアウィーヴ

エアークローゼットがファッションのみから、別カテゴリへの拡充を始めました。

しかも、エアーウィーヴのような、「商品を体験することで価値が伝わるモノ」かつ「商品価格が数万円と購入に勇気が必要なモノ」というのは相性が良さそう。

特にメーカーは販売店にコミュニケーションを任せるしかないですが、ダイレクトでつながる手段の1つにもなりそうですね。


EPOS PayはQRコード決済だけで終わらないはず

最近、我々界隈では、「QRコード決済はこない!」という話をよく聞きます。
世界的に見ても、QRコードが盛り上がっているのは、日本と中国くらいです。

例えば、北欧では非接触決済でもSMS決済がきているそうです。

しかし、そんな話しは置いておいて、今回のエポスカードの取り組みは、エポスカード決済の仕組みを基幹として、「チャネルを広げてきた」と私は捉えます。

仮にQRがどうなろうが、その時にあった決済を提供するんじゃないかなと。
EPOS Payの拡張、楽しみです!


その他、コメントはしていないけど注目ニュース


※タイトル画像※
サンヨー・アイストアのトップページより引用
https://sanyo-i.jp


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るならLINEにご登録ください↓
ZOE note公式LINE

-------------------------

▼オンデマンド書籍
キレイなECの戦略論ではありません。
前半は「アウェーの中でどのように実現していくかの方法論」、後半は「先駆者たちの方法論」を書いております。
「実店舗+EC」戦略、成功の法則 ECエバンジェリストが7人のプロに聞く

▼オンラインサロン
10代~40代までの濃いメンバーで、主にECをテーマとした議論や交流をしています。私に対する質問は惜しみなくお答えします。
興味のある方はコチラ↓
『川添隆EC実験室(ZOEラボ)』

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。