見出し画像

【日刊ZOE NEWS】ラーメン凪、「顔パスシステム」でメンバーズカードなしでも特典提供 / Shopify、アクセス速度加速と画像表示時間短縮で購買体験を改善

2019年10月12日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

創刊1周年&休刊まで残り3日。
10月15日(火)はみんなでお祝い・交流!

ラーメン凪、「顔パスシステム」でメンバーズカードなしでも特典提供

熱烈ファンが多いラーメン凪ですが、ネーミング含めて素晴らしいですね。

定額食べ放題のヘビーユーザーを対象としてますが、「登録してもらうと、これから“顔パス”になります」と言われると登録する違和感がなさそうです。
また、顔パスで食べる優越感も得られるでしょう。

テクノロジーを導入する体験設計や、「最後の仕立て」の重要さを感じる事例です。


Shopify、最新版のプラットフォームを発表ーアクセス速度加速と画像表示時間短縮で購買体験を改善

表示速度はマイナスの体験になりかねない時代。

グローバルで表示速度のソリューションを展開するアカマイ ・テクノロジーズのデータでも、表示速度と購入率には相関がでていると聞いています。

ちなみに、別の話ですが、「Shopifyは越境ECに強い」と思われがちですが誤解です。

・業務を変えられるなら国内ECにも向くし、なんならメディアとしてもShopifyは使える
・越境ECは入力フォームと物流が肝なので、Shopifyを使ったからできるわけではない


クラウドファンディングの難しさ

3回目をスタートしましたが、今回は過去2回と比較すると苦戦することを想定しています(おかげさまで、すでに金額は52%いっていますが)。

画像1

1回目、2回目も難なくこなしたように思われがちですが、自分からすると必死です(苦笑)。

まず、クラウドファンディングの敵は「面白そう!後で注文しよう」という後回しです。これは下記にも書いています。

ただし、「支援しよう」と思ってもらうには、リターンの設計とそもそものプロジェクト設計が重要です。今回のプロジェクトにおいては、私が思考していること自体が、これまで以上にニッチであることが前提です。そして、リターンがモノではなく、パトロンになる方の時間も使うので、その点でもハードルがあります。

しかし、このハードルを乗り越えていただいた人とは、その後も色んな取り組みをできる仲間になれるんじゃないかと思っています。今回は、そっちが目的でもあるのです。

とは言え、ライトなものも用意していますので、まずは見ていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。


※タイトル画像※
IoT NEWSより引用
https://iotnews.jp/archives/bs_cases/133283


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼仕事術やデジタルトレンドを熱量こめてお話しする音声コンテンツ: ZOEラジオ
▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。