見出し画像

ECの仕事で面白みを感じた瞬間は?/今後のECに求められることーーストライプデパートメント木村 日向【#ZOEラジオ 第42-43回】

ゲストを招き、お互いが訊きたいことをトークテーマとして、ゆる~く語っていくstand.fm音声チャンネル ZOEラジオ

第42-43回は、ママのためのECサイト smarby でECサイトの運営業務を主に行っている株式会社ストライプデパートメント 営業ディレクション部 木村 日向さんがゲストです。

木村さんはTwitterでナンパしてstand .fmに出演していただきました(笑)


ゲストプロフィール

木村 日向
株式会社ストライプデパートメント 営業ディレクション部

高校をでて、
・フジパン株式会社へ入社、約1年勤務後退職。
(パン製造にて工場スタッフとして勤務)
・昭和礦油株式会社へ入社、約3年勤務後退職。
(石油販売の業務にて、店舗スタッフとして勤務)
・株式会社ストライプデパートメント入社、現在に至る
(営業ディレクション部にて勤務、ECサイトのsmarbyの運営に携わる)

Twitter:https://twitter.com/AKIRA_is_good
ECサイト:https://smarby.jp/


ECへの転職後、面白みを感じた瞬間は?

川添→木村さんへのトークテーマ
https://stand.fm/episodes/5f0bce9aace82e29cecaac75

<概要>
◯1つずつ覚えていく楽しさ
・PCの操作ができないところからのスタート
◯いかに売上につながるか?
・周りのサポートがあって理解が深まった
◯点が線になってきたのは2年ほど
・最初の2年間は仕事をこなしていた
・サイトの売上アップには担当ブランドの売上アップが必要→同じやり方ではダメだと感じた
・取引先のブランド担当者の熱量は伝わる
◯ECは色んなことを把握する必要がある
・コツコツできる人、上昇志向がある人、周りを巻き込んで取り組むのが好きな人にむいている


アフターコロナで、さらにECに求められることは?

木村さん→川添へのトークテーマ
https://stand.fm/episodes/5f0bd46face82e6a7bcaac83

<概要>
(1)「オンライン決済→宅配」以外の選択肢の必要性
・自社のECを活用して色んな手段を提供する
・マイナスの体験を減らしていく
(2)ユーザーの行動を誘発する仕組みやコンテンツの必要性
・答えがあるわけではないが「買って!」以外が必要
・Instagramでの投稿は直接的なEC売上につながらないが、間接的な売上やブランド想起につながっている
・ECは色んなチャレンジしやすそうに見えて、チャレンジしにくい空気がある
◯プラットフォーマーが存在する世界では、熱を生み出し、それを通じた深いデータが必要
◯商売であることは大前提として、「楽しさの共有」が欲しい


レターお待ちしています

stand .fmのレターも募集しております。また、聴いた感想や質問をTwitterとかで頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
そして、次回もお楽しみに♪
https://stand.fm/channels/5d533276d6c5b49c99c8dac9/letter


ECエバンジェリスト 川添 隆(Twitter:@tkzoe

▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学
▼ゲストを招いてのコラボ音声配信(stand .fm):ZOEラジオ
▼仕事術やデジタルトレンドをゆる~くお話しする音声コンテンツ(Radiotalk): 川添隆のいいコマース学ラジオ
▼川添隆と1 on 1ができる?!LINE公式アカウント: 友だち登録はコチラ
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。