神回*ECシフトとは異なる施策/ストーリーや共感って必要?ーーfoufouマール・コウサカ【#ZOEラジオ 第36-37回】
ゲストを招き、お互いが訊きたいことをトークテーマとして、ゆる~く語っていくstand.fm音声チャンネル ZOEラジオ 。
第36-37回は、「健康的な商品のために」という姿勢で展開するD2Cファッションブランドfoufouの代表 兼 デザイナー マール・コウサカさんがゲストです。
ブランドの“あり方”を問う神回になったと感じております。
ゲストプロフィール
マール・コウサカ
foufou 代表/デザイナー
文化服装学院二部服装科 卒業。2016年 在学中にfoufou(フーフー)を設立。ECでの直販と展示会のみで製品を販売。ブランドコンセプトは「健康な消費のために」。
販売サイト:https://www.teshioni.com/SHOP/239311/list.html
Twitter:https://twitter.com/foufou_marl
Instagram:https://www.instagram.com/foufou_ha_fukuyasan/
note:https://note.com/foufou
他社が一気にECシフトするこのタイミングで別の動きとは?
川添→マールさんへのトークテーマ
https://stand.fm/episodes/5ef3fe79ace82e3108ca6f2f
テーマにした東洋経済オンラインの記事はコチラ↓
<概要>
◯実は焦りがある
・コロナ禍で、オンラインにいなかった実力あるレガシーのコレクションブランドがオンラインに入るのが加速したから
◯飽き性だからこその違う動き、違和感を大切にする
◯インターネットっぽいリアル、リアルっぽいインターネット
・街に注目している
◯クローズドなブティックを構想
・秘密を共有できる場所
・店をやる前に、構想していた次の取り組み
◯ お客様が試着会のスタッフへ
・お客様に対して、お客様として接する
・お客様がスタッフなるレディースブランドは見たことない
▼予告通り7月中旬からスタートした「秘密の試着部屋」the roomはコチラ↓
ストーリーや共感ってホントに必要?どのブランドも目指すべきなのか?
マールさん→川添へのトークテーマ
https://stand.fm/episodes/5ef403ddace82ec302ca6f37
<概要>
〇「やり方教えてください」が歪めている
・“やり方”はお客様にとって“結果”でしかない
〇モノが良いから売れる
〇モノづくりにおける主観と客観のバランスは?
・喜んでもらうとユーザーが欲しいモノも作りたいモノになっていく
・「いいモノ」の定義を自分たちで決めている
・正攻法とのギャップ
〇ブランドの“神秘性”とは?
・foufouのコミュニケーションはあけっぴろげだけど神秘性がある
・クリエイション・意思決定は誰もタッチできない
・「底が見えない」ことが神秘的
・「語らないこと」は決めている
・全部ネタバレはおもしろくない
・ファッションとインターネットは対局にある
・ファッションは秘密を交換して楽しむもの
レターお待ちしています
stand .fmのレターも募集しております。また、聴いた感想や質問をTwitterとかで頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
そして、次回もお楽しみに♪
https://stand.fm/channels/5d533276d6c5b49c99c8dac9/letter
ECエバンジェリスト 川添 隆(Twitter:@tkzoe)
▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学
▼ゲストを招いてのコラボ音声配信(stand .fm):ZOEラジオ
▼仕事術やデジタルトレンドをゆる~くお話しする音声コンテンツ(Radiotalk): 川添隆のいいコマース学ラジオ
▼川添隆と1 on 1ができる?!LINE公式アカウント: 友だち登録はコチラ
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則