見出し画像

【日刊ZOE NEWS】<ー THE EVE ー 新時代前夜祭>で語られたD2Cの本質とは?/ZOE祭2019には、foufou 高坂マール氏も登壇

2019年4月24日(水)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

<ー THE EVE ー 新時代前夜祭>で語られたD2Cの本質とは?

昨日参加したイベント「THE EVE」で出会ったブランドOne Drop。
クリエイターとのコラボによるTシャツは、ボディは既存のものを使い、クリエイターのデザインをプリントしたシンプルな仕組みだけれども、「クリエイターの作品」を際立たせるなら、この方がいいなと感じました。

イベントの様子です。

この後増えて、おそらく200名以上しかも20代が中心でした。さすがです。

主宰 角田貴広さんの書籍「新・ゆとり論」も出来上がってます。

昨日のイベントでもD2Cに関する話があり、非常に興味深かったのでそのコメントを一部紹介します。

yutori(古着女子) 片石貴展氏
・ブランドは始めるのはカンタン、続けるのが難しい
・トレンドを追った服は短期的
・作り手個人のバックボーンやストーリーを表現する服でないと残らない

iwaigami/TO NINE 吉岡芳明氏
・D(ダイレクト)が大事、すなわち作り手、顧客と直接つながることが大事
・デザイナーが展示会や店で顧客の声を聞いて、すぐに変えるようなスタンスがD2C
・結婚への違和感がずっとあった、今はiwaigami で提示でき同じ違和感がある人がいることがわかってスッキリしている

foufou 高坂マール氏
・ビジネスである以上、世の中の時流に片足をのせておく必要がある
・本質こそが大事、アパレルであれば「なんでみんなD2Cじゃないの?」、D2Cじゃないことの方がおかしい
・健康的な消費であるには健康的な生産であるべき

D2Cは「オンライン専業ブランド」のことではなく、「ダイレクトに作り手や顧客とつながり、共創していく、最もベーシックな“本来の小売”」と感じました。
ある種、八百屋、三河屋に近いスタンスと言えるでしょう。


その他、コメントはしていないけど注目ニュース


ZOE祭2019には、foufou 高坂マール氏も登壇

4月24日(水)9時時点の状況です。

登壇者を含めない当日参加100名の目標まで【あと29名】です。
引き続きご参加お待ちしております。

<ー THE EVE ー 新時代前夜祭>で登壇されたfoufou 高坂マールさんもZOE祭に登壇いただきます。

高坂さんにお会いしたのは、実は昨日が初めてです(笑)。

正直「違う世代なので価値観が違うのかな」という先入観があったんですが、お話を聞くと共感しっぱなしでした。

上記でも書きましたが『アパレルであれば「なんでみんなD2Cじゃないの?」、D2Cじゃないことの方がおかしい』という言葉は刺さりました。
むしろアパレルだけでなく、B2Cと言われるビジネスは、本来はD2Cであるべきだなと。

他の話を聞いていても感じたのは、いわゆる「ゆとり世代」の考え方はシンプルだということ。
6月8日(土)はさらに本音を聞けたらと思ってます。

参加をご希望の方は、CAMPFIREにてお好きなリターンをご購入ください。

検討中の方は、Facebookイベントページで「興味あり」をポチっていただけると嬉しいです。
https://www.facebook.com/events/326572154670156/

登壇者プロフィールや展示・物販ブースのブランド・人の紹介は下記をご覧ください。


※タイトル画像※
PR TIMESより引用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000040660.html


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。