見出し画像

【日刊ZOE NEWS】FABRIC TOKYOによる3Dスキャン採寸の新ブランド「STAMP」を体験してみた / Amazon、超人気商品を”半値以下で提供”の恐怖

2019年9月22日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

創刊1周年&休刊まで残り23日。

FABRIC TOKYOによる3Dスキャン採寸の新ブランド「STAMP」を体験してみた

画像1

先日こちらでも取り上げた、FABRIC TOKYOによる新ブランド「STAMP」の招待制ポップアップストアでデニムを作ってきました。

画像2

FABRIC TOKYOはスーツがメインで、STAMPはスーツを着ないオフィスカジュアルのラインにしていくそうです。

「3Dスキャン→体型データ取得→商品詳細選択」という流れで体型に合った商品が、今回は3週間ほどで到着予定。

画像3

画像4

※右:スリムテーパード、左:ストレート

左ポケットにはiPhone10sがスッポリ入るポケットが付いていたり、私が選択したストレッチ素材は、ブラックに近いインディゴカラーは、洗っても色落ちしない染め方とのこと。
予想通りの機能的デザインや素材へのこだわりが感じられました。
また、受発注ながら3週間でデニムが届くというスピードもすごいです。

画像5

画像6

将来的は無人店舗でスキャン→注文をできるようにしていくのは無機質な感じがしますが、「日々の体型データを基に商品にスタンプして体型にフィットさせる」というコンセプトを聞くと、何か“人らしさ”を感じました。

既存のアパレルは形骸化したコンセプトが多いですが、D2Cブランドは生活者に近くてリアリティがあり、なおかつ、ちょっと前にいけそうなコンセプトという印象があります。「最強のコンセプトが、素晴らしいプロダクトを生む」ことを改めて認識させられました。

今後、少しずつ体験できる機会を増やして行かれるので、興味ある方はティザーサイトから登録した方がよいっす!


画像7

今回限定のノベルティのワイヤレス充電器もステキでした。


超人気商品を”半値以下で提供”の恐怖ーAmazonのコピー戦略を紐解く「3つの視点」


出店企業側のセラーと、Amazon仕入れのバイイングを競合させる手法が、次はPBをつくってそれをやっているということですね。

先日、Amazon内検索のアルゴリズム変更を否定していましたが、「顧客主義」を錦の御旗にして「強者としての戦略」に徹しているのは間違いないですね。


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼仕事術やデジタルトレンドを熱量こめてお話しする音声コンテンツ: ZOEラジオ
▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。