見出し画像

【日刊ZOE NEWS】今は「動画元年」、スタイルと発信力を磨こう/現役女子大生のインスタ消費文化論/プロピッカーにすがけんさん登場 他

2019年1月7日(月)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。
1.今は「動画元年」、スタイルと発信力を磨こう
2.現役女子大生のインスタ消費文化論
3.プロピッカーにすがけんさん登場、1月のテーマは「メディア」
4.ゾエの2019年1~2月登壇予定


今は「動画元年」、スタイルと発信力を磨こう

コチラは有料記事です。

Chigasaki Ventures 経営思想家+エンジェルインキュベーターの荒井 宏之さんのコメントが、まとめとして非常にわかりやすかったので、ご紹介させていただきます。

明石ガクト氏は、動画を主戦場にしてながら、動画が絶対的に優秀な表現手段だ、と言っているわけじゃない。「ヴィジュアルストーリーテリング」が重要である、といっている。
これはすごく重要なポイントな気がする。
他者に情報を発信するということは、それがなんであれ「自らの主張を受け入れてもらう」という行為にほかならない。スマートフォン、SNS時代が到来してテクノロジーによって情報の消費行動が変化した今、それをどう伝えるか。
その解として「ヴィジュアルストーリーテリング」を提示している。その際に、動画の方がInformation Per Timeに優れているとしているが、それ以外の方法を否定していない。
この本質に触れ、自らの主戦場においてそれをどう実現するか、を考えるべきなのだろうな、と感じた。
NewsPicks Chigasaki Ventures 経営思想家+エンジェルインキュベーターの荒井 宏之コメント
https://newspicks.com/user/129130?ref=news-summary_3562076

上記を前提として、今後の動画に求められる手法や行動指針に触れてあり、私の中でささりました。

・動画らしいスタイルづくり
・制作して納品して終わらせるような存在にならず、届けるところまでできるよう発信力を持て
・いつまでも自分の頭の中に考えや思想を閉じ込めていてはいけない


現役女子大生のインスタ消費文化論

最後に書いてある「インスタというアプリは改めて良い娯楽だ」というのは非常に的をえていますね。
その上での使い方が整理されていたわかりやすいです。

投稿自体が直接的に拡散していくわけではないですが、投稿によって人の行動を喚起して、同じような投稿がうまれ、企業目線ではUGC(User Generated Contents)につながっていく。

一方で裏アカが当たり前になってきているということは、プラットフォーム上で限定的な使い方をしなければ、自分の思い通りにならない人が出てきているということでもあるということでしょうか。

次世代プラットフォームが誕生する予感でもあると感じます。


プロピッカーにすがけんさん登場、1月のテーマは「メディア」

Moonshotの菅原(すがけん)さんがプロピッカー入り。
おめでとうございます。

すでにNewsPicks内で切れ味のあるコメントを発信されていますが、より多くの人にコメントが届くことを願っています。

すがけんさんのフォローをお忘れなく!

私自身もプロピッカー3年目として引き締めていきます。


ゾエの2019年1~2月登壇予定

これまでは「わかりやすさ」にかなり重きを置いていましたが、モデレーターとしても、パネリストとしても「凝縮」した話ができるように努めていきたいと考えています。

コメ兵 藤原さん、ナノ・ユニバース越智さん、ミサワ(unico)の大久保さんとお話ができるのは楽しみです。


※タイトル画像※
NewsPicks「【明石ガクト】今は「動画元年」。スタイルと発信力を磨こう」より引用
https://newspicks.com/news/3562076/body/


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著の続編 有料記事: 続・「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。