見出し画像

【日刊ZOE NEWS】10年先のファッション業界を読み解く、齊藤孝浩「アパレル・サバイバル」とは

2019年3月8日(金)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。

10年先のファッション業界を読み解く、齊藤孝浩「アパレル・サバイバル」

2017年の「誰がアパレルを殺すのか」は、現代の国内アパレル業界の実態をまとめた名著でした。
それから約2年間、各企業でのECやオムニチャネルの推進、オープンイノベーション、D2Cの登場、サブスクリプションの普及、米国を中心とする次世代型店舗などの小さなうねりが出てきました。

一方、大局で見ると国内アパレル業界は本質的には変わっていないと捉えています。

大手ではアダストリアがイノベーション・ラボを通じてチャレンジしていますが、そういったうねりが大きな流れを生み出すか?が今後のポイントです。

今回の齊藤孝浩さんの著書では、「顧客に寄り添ったアパレルビジネスとは?」ということに対して、独自の取材によって書かれているようです。

これも大局で見れば、日本の生活者は買い物やサービスにおいて満足しきった状態。

しかし、下記のような細かい“マイナスの体験”は顕在化しています。

欲しい服を見つけるための手間暇、販売員とのままならないやりとり、レジ待ちや試着待ち、わずらわしい会計、自分の手持ちの服とのコーディネート、周りの評判、洗濯やクリーニング、収納・整理、着なくなった服の処分……。

国内外の最新のアパレル周辺の取り組みについて、これまで流通コンサルタントとして店頭在庫の最適化を専門にされてきた齊藤孝浩さんの視点で語られているのは、間違いなく面白いと思います。

齊藤さんの過去の著書もそうですが、自身の知見に基づいた詳細な取材量に驚かされます。

私もこれから読みますが楽しみです。


その他、コメントはしていないけど注目ニュース


Twitterアンケート、まだまだ回答募集中!

このアンケートを通じて、次の一手に悩む人が多いと感じます。

まだまだ回答にご協力いただけると嬉しいです。


※タイトル画像※
WWDより引用
https://www.wwdjapan.com/820505


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るなら公式LINE: ZOE LINE
▼トークイベントのライブ配信&まとめ記事: ZOE LIVE
▼動画チャンネル(アーカイブ) : ZOE TV
▼考え“型”のトレーニング問題: ZOEドリル
▼自著の続編 有料記事: 続・「実店舗+EC」戦略、成功の法則
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。