見出し画像

【日刊ZOE NEWS】MB氏が提示する、同じテーマをひらすら繰り返し伝える意義/アートとサイエンスの混ざり合い/Amazonライブコマース参戦/今後のスマートホーム

11月25日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。
1.MB氏が提示する、同じテーマをひらすら繰り返し伝える意義
2.村上隆氏とヴァージル・アブロー氏から見る、アートとサイエンスの混ざり合い
3.Amazonもライブコマースに参戦
4.生活者視点のスマートホームへ向かっていくか?


MB氏が提示する、同じテーマをひらすら繰り返し伝える意義

私が2018年で出会って、最も影響をもらった師匠はMBさんです。

企業もそうかもしれませんが、この中で言われている「同じもの」というのは1つの大テーマで、ディテールは都度改善していくということでしょう。
メソッドの軸は存在していて、こなしかたをちょっとずつ変えていく方が、コンテンツ発信の効率も良いですね。

そして、「頭で理解しても、肚で理解することは難しい」というのは非常に共感します。これは、企業における組織への徹底も同様でしょう。


村上隆氏とヴァージル・アブロー氏から見る、アートとサイエンスの混ざり合い

ナカヤマン。さんの非常に興味深いレポート。

チームラボの躍進や、アーティストとのコラボレーションなどが増えていますが、ビジネスシーンで「アート」が求められているのは、間違いないと感じます。

アートには、“新しい常識や価値観を提示する力”があると言われていますが、多様な価値観が存在する現代において、ビジネスとサイエンスだけでは1つのまとまりとして提示するのは難しくなってきているんじゃないかと思います。

その中で「サイエンス」と「アート」が混ざり合う実験は、それぞれのアーティスト自身のメディアによって人を引き寄せているという流れができているということを理解しました。


Amazonもライブコマースに参戦

Amazonが日本で参戦することだけでなく、ライブコマース推進委員会という存在にも驚きです(笑)

Amazonな場合は、広くリーチが取れそうだとすると、ライブコマースというよりも、Amazon版の「テレビ通販」みたいな印象を受けます。


生活者視点のスマートホームへ向かっていくか?

米国ではアマゾンも“Amazon Experience ”としてスマートホームに進出していますね。この領域はIoTの鬼 ウフルの八子さんのコメント同意します。

何度もコメントしてますが、スマートホームのコンセプトは20年前から何一つ変わってませんし、ネットに繋がったところで家電メーカーが主役のつもりでいると何もスケールしないし利便性も大したことになり得ません。
家の外とつながることが必須で、そのためには自分たちはプラットフォーマーとして黒子に徹し、上にサービス事業者やアプリケーション開発者たちが集まってくるモデルを作らないといけません。
各社の取り組みはまだまだ "自分たちが主役" "オープンだ(といいながらウチが中心)" のような発想ばかりなので、なかなか周りが集まってくれないのです。キーワードはニュートラリティですよ。
<引用>NewsPicks (株)ウフル 八子 知礼氏コメントhttps://newspicks.com/news/3484164/

メーカーが“自分たちが主役”を前提で“オープン”と言っている間はあまり使えない仕組みでしょう。

自分も含めて生活者は、“便利”に飛びつくよりも、“現状満足”にとどまるジレンマがあります。

PR的には「何でもできる」がキレイに見えますが、ニッチだが解決したい課題を盛り込んでいって欲しいと感じます。


イベント告知

■オンライン配信

おかげさまで、今日まで30名の参加予定!
コメ兵の藤原さん、オールユアーズの木村さん、MIW Marketing & Consulting Group, Incの岩瀬さん、豪華メンバーの皆様にご協力いただきまして「日米、これからのマーケティングのあり方(仮)」と題したライブ配信イベントを開催いたします!
2018年12月27日(木)20:00〜21:30 ※時間は変更の可能性あり

ライブ配信★日米、これからのマーケティングのあり方(仮)https://www.facebook.com/events/402468893625820/


■東京エリア

いまさら聞けないマーケティング講座 vol.8
デジタル推進に”正論”は通用しない!
メガネスーパーのV字回復からオムニチャネル/OMO戦略の生々しい話
2018年12月7日(金)16:00~17:30(受付開始:15:30~)
※セミナー後に同会場で簡単な懇親会(¥1,000円、別途)を予定。
イーリスコミュニケーションズの鈴木 睦夫さんからのツッコミは私も楽しみです。
詳細は下記をご覧ください。
http://lab.goof.buzz/event-info/jp18seminar/


■大阪エリア

ネコノレン\今年もやります/昼は勉強!夜クリパ!
2018年12月20日(木)
第1部:15:30~18:30( 受付開始:15:00~)
第2部:19:00~22:00(受付開始:18:30~)
私は第2部での登壇ですが、第1部も面白いはずです。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.facebook.com/events/556144184858490/


※タイトル画像※
KnowerMagトップページより引用
http://www.neqwsnet-japan.info


ECエバンジェリスト/川添 隆

▼更新速報を受け取るならLINEにご登録ください↓
ZOE note公式LINE

有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。