見出し画像

ブランドやECサイトのInstagram運用に待った!累計94.7万人のフォロワー育成ノウハウを公開【Twitterスペース2本立てアーカイブ配信】

オンライン・オフラインのコマース(商売)領域で、企画や設計を後押しするプロデューサーの川添 隆(Twitter等のSNS一覧)です。

みんなが気になるInstagram運用のノウハウが詰まったTwitterスペースのアーカイブ配信を記載しています。有料レベルでとても濃く充実した内容です!

ブランド事業者、EC事業者の皆様、Instagramを活用したい方はぜひお聴きください。

今回の配信は無料で聴くことが可能です。ただしお聴きになる前に、今回有益な情報発信をしてくださった三浦 卓也さん、インスタ兄弟さんのお二人をぜひフォローしていただければと思います。

スピーカー

インスタ兄弟

21歳。【インスタ集客】 実績→SNS計94.7万人フォロワー l インスタ運用3年目。 目を通すだけでInstagramの投稿が伸びるようなツイートを心がけています。

Twitterのフォローはコチラ↓
https://twitter.com/kai_insta


三浦 卓也
ミウラタクヤ商店 店主

Shopify認定教育パートナー日本第一号/ダイエット屋「ミウラタクヤ商店」の店主。EC運営において一番大事にしてるのは「お客様への接客」。Shopify活用で月商400%達成。ひとり運営の広告・SNS運用が得意。Shopify認定の教育パートナー日本第1号且つ日本唯一の教育パートナー。著書に「ひとりEC 個人でも売上を大きく伸ばせるネットショップ運営術」がある。

Twitterのフォローはコチラ↓
https://twitter.com/miuratakuya_hac


川添 隆

1982年生まれ、佐賀県唐津市出身。オンライン・オフラインのコマース(商売)領域で、企画や設計を後押しするプロデューサー。企業再生を2社経験し、独自のメソッドと実践を通じてEコマース売上2倍以上に携わったのは6社。著書に[「実店舗+EC」戦略、成功の法則~ECエバンジェリストが7人のプロに聞く~]がある。

Twitterのフォローはコチラ↓
https://twitter.com/tkzoe


ブランドのInstagram活用に“待った”!累計94.7万人のフォロワー育成ノウハウを…ブランドにも使おう!(約90分)

録音期限

8月17日(水)まで

ポイント

アカウント・運用戦略、投稿フォーマットの使い分け、いいね!周りの必要性と限界、投稿企画の考え方、リサーチの重要さ、保存誘発する秘訣

概要(質問内容)

■戦略
・アカウントとしてのコンセプトをブラさないとは?ブレるとは?
・アカウントの目的、コンセプトを設定する際に ブランドが訴求したいことと、ユーザーのニーズが多そうな領域にズレがある場合、ブランドとしては投稿設計をどうフィットすればいいか?
・ぶっちゃけ…アルゴリズムやユーザーに合わせられないなら広告を運用した方が良い?
・投稿形態の役割は下記であっている? 
①新規の集客はリール 
②フィード投稿はフォロワーのエンゲージを集めれば新規につながるが基本はフォロワーをあっためるもの
③ストーリーズやDMはフォロワーをあっためるものかつ①②の準備的なもの。
・他SNSとの連携や連動の考え方 (他チャネルでの使いまわし、TikTokなどとの誘導)

◆具体策
・今のInstagramのアルゴリズムはエンゲージがあってから始まることが多い。新規のアカウントは、関連性のある人をフォローしてある程度フォロワーの母数を作った方がよい?インスタ兄弟さんはどうした?
・投稿の企画の考え方・型は?
・運用におけるリサーチはどれくらいの頻度・時間をかけている?何をみている?
・プロフィール文やアイコンはどうするのがよい?
・リールはファーストビューの1秒で期待感をどう演出する?
・保存を誘発する投稿の秘訣は?
・DMやコメントを生み出す投稿の秘訣は?
・ハイライトの有効性ってどんなもん?あった方が良いけど効果ある?
・ストーリーズの投稿頻度は?
・効果的なストーリーズの活用は?
・Meta社の画像分析はどこまで?
・いいね周りによる広告の悪影響はある?
・リサーチは何に着目している?

配信URL

https://twitter.com/i/spaces/1mnxedRPyYWJX


ECサイトのInstagramハック。94.7万フォローワーを獲得した21歳に教わる自社アカウントの育て方 #ひとりEC(約65分)

録音期限

8月13日(土)まで

ポイント

ハッシュタグの適切な個数、ハッシュタグをつける理由、リールからフォローの必要性

概要

・アカウント運営の4軸のフレームワークを考える
・トレンドリサーチや分析の重要性
・リールは冒頭が肝心
・リール(集客)→フィード(アカウント認知)→フォローへ繋がるように意識
・フィード投稿につけるハッシュタグの最適な個数
・ハッシュタグの意味(流入だけではない)
・投稿ごとのハッシュタグの入れ替え
・ストーリーズはコミュケーション
・フォローしてくれた方にDMする意味

配信URL

https://twitter.com/i/spaces/1vAxRkkwzPzKl


最後のお願い

「役立ったよ」と思った方は、下記のツイートをリツイートしていただけるととっても嬉しいです。ご協力よろしくお願いします。


ニュースレター登録はコチラ

“Eコマース先生の学級通信”では…
「これは見ておいた方がよい!」という視点でピックアップ、コメントしてお届けします。

▼登録手順
メアドを入力して「Subscirbe now」を押す
 ↓
登録したメアドにメールが届くのでURLをクリック
 ↓
登録完了

▼“Eコマース先生の学級通信”の登録はコチラから↓

▼LINE公式アカウントならコチラから↓

コマースプロデューサー 
川添 隆(Twitter:@tkzoe

Eコマース先生

▼YouTubeチャンネル: 川添隆のいいコマース学
▼仕事術やデジタルトレンドをゆる~くお話しする音声コンテンツ(Radiotalk): 川添隆のいいコマース学ラジオ
▼自著:「実店舗+EC」戦略、成功の法則


有益な情報を提供していこうと心がけていますが、サポートいただけるとモチベーションにつながります。よろしくお願いします。