マガジンのカバー画像

ZOEニュース

647
ZOE NEWS(旧 日刊ZOEニュース)として、不定期でECやアパレル関連などのニュースに対する見解・解説を、ちょっとだけ膨らませて書きます。※2019年10月15日の1年間で… もっと読む
運営しているクリエイター

#テクノロジー

FABRIC TOKYOによる新ブランド「STAMP」の挑戦【shackレポートvol.1】

shack主宰の川添 隆です。 こちらのマガジンでは、既に新たな「店舗業態、場所の作り方、課金モデル」に挑戦している事例をご紹介していきながら、私自身もヒントを得られたらと考えています。 今回取り上げるのは、FABRIC TOKYOによる新ブランド「STAMP」です。 すでに下記の記事でも紹介はしております。 改めて、どんな取り組みをしているのか見ていきましょう。 ブランドの位置づけとマーチャンダイジング・FABRIC TOKYOはスーツがメイン、STAMP

【日刊ZOE NEWS】SHIBUYA109 lab.×CCCマーケティング共同調査/ Google とインスタ、ファッション分野のコマースで激突

2019年10月13日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 創刊1周年&休刊まで残り2日。 10月15日(火)はみんなでお祝い・交流! SHIBUYA109 lab.×CCCマーケティング共同調査ビッグデータとWEB調査によって明らかになったエリア特性。 「渋谷・原宿・新宿・池袋」を利用する女子大学生の傾向の違いは興味深いですね。 「こんな感じで過ごしたい」という目的から行く場所が変わるのは、女子大生に限ったことではありませんが、少なく

【日刊ZOE NEWS】ラーメン凪、「顔パスシステム」でメンバーズカードなしでも特典提供 / Shopify、アクセス速度加速と画像表示時間短縮で購買体験を改善

2019年10月12日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 創刊1周年&休刊まで残り3日。 10月15日(火)はみんなでお祝い・交流! ラーメン凪、「顔パスシステム」でメンバーズカードなしでも特典提供熱烈ファンが多いラーメン凪ですが、ネーミング含めて素晴らしいですね。 定額食べ放題のヘビーユーザーを対象としてますが、「登録してもらうと、これから“顔パス”になります」と言われると登録する違和感がなさそうです。 また、顔パスで食べる優越感も

【日刊ZOE NEWS】WEGO SHIBUYA109店がバーチャル空間と接続、仮想と現実を結ぶパラリアル店舗を実現 / 生き残りたければ、ルールを変えよ

2019年9月24日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 創刊1周年&休刊まで残り21日。 WEGO SHIBUYA109店がバーチャル空間と接続、仮想と現実を結ぶパラリアル店舗を実現先日の25周年イベント「THE PASSION FES -情熱祭-」もすごかったですが、この取り組みも攻めてますね。 VRやARなど最新のテクノロジーを活用した取り組みは少しずつ増えていますが、どちらかとか言えば「使ってみた」という例が多い中、WEGOはどの

【日刊ZOE NEWS】「おもろいことを全力でやる」、バックヤードの人たちが活躍する壁紙屋本舗 / アプリ開発「Yappli」、ECコネクト機能を公開 / ZOEラジオ第6回公開

2019年9月3日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。アンケートのご協力、よろしくお願いします! 「おもろいことを全力でやる」、バックヤードの人たちが活躍する壁紙屋本舗モールECでの工夫は実現でるのか?顧客理解をどのように商品やサービスにいかすのか? そういった問いに対する答えがこの記事にありますね。 業務の効率化は必要だけど、アイデアを出し合う時間がないと、ECサイトのフロントが疲弊していきます。 そのアイデアの議論に「顧客の声」を届ける

【日刊ZOE NEWS】ロン・ハーマンが明かす、事業の継承とこれから  / shopifyとWordPressの連携に対応したサービスを、アートトレーディング社が提供

2019年9月2日(月)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。アンケートのご協力、よろしくお願いします! ロン・ハーマンが明かす、事業の継承とこれから米国小売業の再編がニュースになっていますが、それはECやD2Cの台頭が直接的な影響ではなく、「顧客=時代の変化」に対応できなかったからなのではないかと思います(内部体制を見たわけではないので、あくまでも客観的な感想です)。 その上で、ロン・ハーマンは日本のサザビーリーグに譲渡しましたが、導入当初の三根

【日刊ZOE NEWS】無人古本屋の次なる挑戦、IT思考で組み立てた“シェアする本屋” / WazzUp!(ワズアップ)、 LINEの法人向けサービス「LINE Account Connect」のTechnology Partnerに認定

2019年9月8日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。アンケートのご協力、よろしくお願いします! 無人古本屋の次なる挑戦、IT思考で組み立てた“シェアする本屋” IT思考の実店舗というのは徐々に増えています。 秋葉原の完全キャッシュレス店舗Developers.IO CAFEも同様ですが、この吉祥寺のブックマンションに共通するのは“実験思考”と“β版”ということではないでしょうか。 これまで実店舗は“完成形”が前提となっています。 特にテナ

【日刊ZOE NEWS】クモ糸ウエアがついに発売、SpiberとGOLDWINによる「人類にとっての偉大な一歩」 / 複数ECサイト運用業務を自動化する「eシェルパモール2.0」が登場

2019年8月31日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 クモ糸ウエアがついに発売、SpiberとGOLDWINによる「人類にとっての偉大な一歩」絶大なる注目を浴びているSpiberの新素材を使ったアイテムがいよいよ登場。 私は最近知りましたが、界隈でも注目している人がとても多いです。 機能性素材などはこれまでもありましたが、Spiberの素材は情報を見ているだけでも服のあり方やデザインを進化させそうですね。 建築もそうですが、素材や技

【日刊ZOE NEWS】ZOZOMATも登場、ECで「靴市場」は変わるのか / Amazonのザッポス 、AI 活用で「検索エンジン」を再構築

2019年8月19日(月)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 ZOZOMATも登場、ECで「靴市場」は変わるのか靴のEC化率が20%満たないとありますが、日本の中では充分高いので、買われていないというより、むしろ買われている方ではないでしょうか。 また、公的なEC取り扱いのデータには「店頭決済→配送」は含まれていないようなので、オンライン比率は高そうです。 一方で、「日本でも可能性を感じていますが、他国と比べて比較的近場に店舗があり、試着しやす

【日刊ZOE NEWS】「AIは作るから使う時代へ」─ZOZOテクノロジーズ野口氏 / 「楽天 ファッション ウィーク東京」誕生、三木谷社長が東コレ冠スポンサー契約締結を正式発表

2019年8月6日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 「AIは作るから使う時代へ」─ZOZOテクノロジーズ野口氏AIは使う時代、AIネイティブの人がビジネスを設計する時代ということ。 先日ZOZOテクノロジーズの野口竜司さんから直接お話し聴きましたが、その時も今回の記事と同様のことを言われていました。 例えばAWSアカウントを利用すれば、画像認識のAIに触れることが可能と聞いています。 Amazon、Google、Windowsはクラウド

【日刊ZOE NEWS】ZOZOUSED、古着の値付けをAIで ─ 「手放す」を社会に浸透させる / 「SHOPLIST」が2枚の全身写真で採寸できるAI技術bodygramを導入

2019年7月18日(木)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 ZOZOUSED、古着の値付けをAIで ─ 「手放す」を社会に浸透させるすでに半数のアイテムをAIで値つけをしており、価格をつけたときの的中率(AIの値付けで実際に商品が売れた確率)は、AI導入前の約1.5倍というのはインパクトありますね。 値つけの対象は下記のようにデータがあるものということですが、ここを見極めていく過程に苦労があったんだろうと察します。 * ZOZOTOWNで取り

【日刊ZOE NEWS】ビームスが描く理想の購買体験とは?オムニチャネル実現のために始めたスタッフの“メディア化”とその成果 / レイ・カズン自社ECサイトで、インスタなどの気になる画像から似た商品の検索が可能に

2019年7月8日(月)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 ビームスが描く理想の購買体験とは?オムニチャネル実現のために始めたスタッフの“メディア化”とその成果 Pathee 原嶋 宏明さんの対談連載記事。 今回は、ビームスのEC事業を統括する矢嶋正明さんと、店舗のデジタル化を推進する渡部啓司さんという豪華な競演です。 重要だと感じたことをコメントを引用して取り上げます。 (渡部)「お客様がどういった情報を得て来ているのか」というのを感じとる力

【日刊ZOE NEWS】小橋重信コラム『物流改善の進め方』  /日本郵便が置き配バッグでの配送を推進、依頼書不要で「OKIPPA」への指定配送OKへ

2019年6月30日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 小橋重信コラム『物流改善の進め方』 経営層と現場との間で目的のズレがあるのは、物流だけでなくECやデジタルトランスフォーメーションも同様です。 ただし、物流の方が歴史があるからか、各社で根深い課題が存在します。 どんな領域の改善においても共通ですが、否定があるとマイナスな感情しかうまれません。 相手が人である以上、コミュニケーションは“合理性”よりも“感情”に配慮した方が上手くいくと

【日刊ZOE NEWS】九州7県の7穀物パスタ「九州アイランド セブングレインパスタ」、国内と台湾で同時発売 /アマゾンの利用者数は5004万人、楽天市場は4804万人

2019年6月29日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 九州7県の7穀物パスタ「九州アイランド セブングレインパスタ」、国内と台湾で同時発売https://www.nishinippon.co.jp/item/n/522249/ すでに「九州パンケーキ」で台湾に進出されていたと聞いておりましたが、今回の「九州アイランド セブングレインパスタ」は国内と台湾同時展開。 以前、村岡浩司さんに「九州以外のエリアでの展開はどう考えているか?」をお聞