マガジンのカバー画像

ZOEニュース

647
ZOE NEWS(旧 日刊ZOEニュース)として、不定期でECやアパレル関連などのニュースに対する見解・解説を、ちょっとだけ膨らませて書きます。※2019年10月15日の1年間で… もっと読む
運営しているクリエイター

#ライブコマース

【2021年ECトレンド予測】奥谷孝司さん、藤原義昭さん、村山らむねさん、川添が見るEコマース業界

ECビジネスの可能性を布教し、全国のEC担当者を応援するEコマース先生(旧Eコマースエバンジェリスト)の川添 隆(Twitter / YouTube)です。 掲載記事の備忘録ですが、ネットショップ担当者フォーラムにて、2021年ECトレンド予測をコメントしました。 公開日:2021年1月5日 皆「次にどんなテックトレンドがきますか?」を聞きたがる傾向にありますが、村山らむねさんの下記のコメントは激しく同意いたします。 お客さまとの関係性の作り方の工夫が多数出てくると思う

「動画×スタッフ×コマース」ツールをざっくり解説!導入する前に見るべきポイントは?

ECビジネスの可能性を布教し、全国のEC担当者を応援するEコマース先生(旧Eコマースエバンジェリスト)の川添 隆(Twitter / YouTube)です。 デジタルマーケティングにおいて動画活用は常識になっていますが、日本のEコマースにおいても動画活用の2つの波がきています。 Eコマースにおける動画活用の2つの波 1つ目の波は、2020年4月以降のコロナ禍対策としての「オンライン接客」の流れです。それ以前は、なかなか企業の中で定着していなかったインスタライブやライブコマ

【日刊ZOE NEWS】スマホ時代の「次世代UX」を追求!中川政七商店が、ECサイトを大リニューアルした理由 /「メルカリチャンネル」提供終了へ、経営資源集中のため

2019年6月11日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 スマホ時代の「次世代UX」を追求!中川政七商店が、ECサイトを大リニューアルした理由挑戦であり、イノベーション。 しかし、テクノロジーありきではなく、全てはお客様に届けたいビジョンを実現するための手段として、今回の「シャコロール」を実現されています。改めてその狙いや検証に驚かされます。 おっしゃる通り、アプリのUXは進化しているけれども、ブラウザは進化が止まっていたのかもしれません。

【日刊ZOE NEWS】サイト修正のヌケモレ防止 直感的レビューツール「AdFlow Proof」を川添さんが使ってみた/楽天がライブ動画配信の「Rakuten LIVE(楽天ライブ)」開始

2019年5月29日(水)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 サイト修正のヌケモレ防止 直感的レビューツール「AdFlow Proof」を川添さんが使ってみたAdFlowProofをEC目線で、使ってみました(笑) 職業柄、色んなツールに出会いますが、特定課題の改善にフォーカスされていて、シンプルなものほど、使い方によって複数の効果が得られると思っています。 AdFlowProofは「業務効率化」のツールだと聞いていましたが、顧客向けのアンケー

【日刊ZOE NEWS】ZOZOグループ、リアル店舗向けに「ツケ払い」決済サービスを提供開始/電通ダイレクトマーケティングとCandee、アフィリエイト型ライブコマースで協業

2019年5月23日(木)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 ZOZOグループの株式会社アラタナとコイニー、リアル店舗向けに「ツケ払い」決済サービスを提供開始まさか、ZOZOグループが店頭キャッシュレス決済に参入するとは! とは言え、これまでSMS認証決済に誰も手を出しにいかない方が謎だなと思っていました。 決済先進国のスウェーデンではSMS認証がありますが、その代表のSwishは複数の主要銀行が共同開発したモバイル決済システムで、携帯電話の番

【日刊ZOE NEWS】交流と学びのECイベント「ZOE祭2019」クラウドファンディングは最終日

2019年5月8日(水)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 交流と学びのECイベント「ZOE祭2019」クラウドファンディングは最終日登壇者以外の参加者は103名と目標達成いたしました。応援いただいている皆様ありがとうございます。 昨日のライブコマースで、ビービーエフ安住さん、テクロコ葛谷さん、クリエイターズマッチ布田さんと、中心メンバーが共通で言われたこと。 それは、「ベースとなっているZOE会の良さは、業種や立場がフラットにディスカッション

【日刊ZOE NEWS】小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜/本日5/7(火)20:30ごろからライブコマース配信

2019年5月7日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜これぞ「お金のヒリヒリ感」!自分の身銭・借金、そしてできる限りの商売をやる体験は絶大な価値があるでしょう。 高等教育ですら「お金」に関して、実体験での学習する機会は少ないですが、「お金」に敏感でなおかつ得られる方法が少ない時にやった方が、体験のインパクトが大きいだろうと思います。 ※子どもの時と大人になってからの1万円の実感価値

【日刊ZOE NEWS】ファッション先進企業に訊く、アプリ・ライブコマース・デジタル施策の狙い

2019年3月12日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 明日のYppli×Candeeイベントで質問する内容の一部を事前公開します。 流石に回らなくなってきたので、以後、イベントでの“モデレーター”は仕事にすることにしました(マーケティングカンファレンスを除く)。 よろしくお願いします。 商品・接客・デジタルにおける期待値に対する工夫、ニューバランスの戦略は?短時間ランニングでは、あえて反発力のある素材をシューズのミッドソールに採用するこ

【日刊ZOE NEWS】転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ/BASE、メルカリらが語る日本のライブコマースの課題と展望

2019年1月8日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ 2.BASE、メルカリらが語る日本のライブコマースの課題と展望 転職の答え合わせ、#しまこヤプリ行くってよ転職のいきさつは上記の対談や、補足記事を見てください(笑)。 私からのコメントは2つ。 1.セルフブランディングではなく、「自分コンテンツ」で人に役立つメッセージを届ける 結果的にセルフブランディングにはなりますが、ここまでオープン

【日刊ZOE NEWS】「辞めるってよ」の火付け役、しまこ氏がキリンを卒業/Instagramショッピング機能追加/ライブ・コマースカオスマップなど

11月20日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.「辞めるってよ」の火付け役、しまこ氏がキリンを卒業 2.Instagramショッピング機能が3つのアップデート 3.ライブコマース・サービス カオスマップ2018年版 4.デジタルシフトは、「ないものねだり」をしてもうまくいかない 5.イベント告知 「辞めるってよ」の火付け役、しまこ氏がキリンを卒業デジタルマーケティング界隈の人気者、しまこ(@simakoo1)こと島袋孝一さんが、KIRIN

【日刊ZOE NEWS】パルコ流デジタル戦略から見る、目的達成と思わぬ出会いの関係/三陽商会がMONOCOと資本業務提携/ルミネ初のライブコマースを実施

11月17日(土)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.“パルコ流”デジタル戦略から見る、スムーズな目的達成と思わぬ出会いの関係 2.三陽商会がMONOCOと資本業務提携、シナジーを生むリーダーシップがとれるか 3.ルミネ初のライブコマースを実施、継続的な取り組みとなるか “パルコ流”デジタル戦略から見る、スムーズな目的達成と思わぬ出会いの関係パルコ林さんの記事を読んでの私の見解です。 「完全に目的がないウィンドウショッピング」をやるということ

【日刊ZOE NEWS】チームラボ×メチャカリ、AIチャットへの挑戦/自動配送ロボット初号機/実店舗×ライブコマース/千趣会の反撃の狼煙

11月6日(火)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.チームラボ×メチャカリの挑戦、AIチャットによるコーディネート提案を考える 2.Hakobot社の自動配送ロボット初号機お披露目へ 3.実店舗メインの企業こそ、ライブコマースをいかせるかも!? 4.千趣会の反撃の狼煙、主戦場にこそ勝機 5.みる兄さんからのありがたい、「インスタ運用を考える」イベントまとめメモ チームラボ×メチャカリの挑戦、AIチャットによるコーディネート提案を考える アパレ

【日刊ZOE NEWS】ZOZO PBの迷走よりも、本業への懸念/伊藤久右衛門のライブコマース配信の運用体制/バーチャルインフルエンサー

11月5日(月)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.ZOZO PBの迷走よりも、本業への懸念 2.[神レポート]伊藤久右衛門の、ライブコマース配信で「お客様の声を聴く」コツと運用体制 3.バーチャルインフルエンサー、Vtuberの流れ ZOZO PBの迷走よりも、本業への懸念小島先生の痛烈な記事がでましたね。 PBに関して、私の中では、これまでのアパレルのアプローチというよりも、WEBサービス的なアプローチであり、“過程”だと捉えています。

伊藤久右衛門、LINEだけでなくライブコマースの領域もいち早く挑戦/スマートグラスは、まだまだ継続的な挑戦が必要【日刊ZOE NEWS】

10月28日(日)の日刊ZOE NEWSで取り上げるのは、下記のニュースです。 1.伊藤久右衛門、LINEだけでなくライブコマースの領域もいち早く挑戦 2.スマートグラスは、まだまだ継続的な挑戦が必要 ライブコマースも、スマートグラスも「挑戦」が必要な領域ですね。 伊藤久右衛門、LINEだけでなくライブコマースの領域もいち早く挑戦※上記は有料記事です この記事の冒頭に登場する伊藤久右衛門は、ご存知の方も多いと思いますが、Facebook・LINE活用はこの業界のトップレ